ゴールドコーストへのゲートウェイとしてはブリスベン空港がメジャーですがジェットスターが日本からゴールドコースト空港へのフライトを就航してからはオーストラリア到着後のアクセスが格段に良いゴールドコースト空港の利用者が増加しています。
かつてクーランガッタ空港の名称で呼ばれていましたが拡張工事後はゴールドコースト空港に生まれ変わりサーファーズパラダイス市内へ25キロという抜群のアクセスの良さから年間300万人以上が利用しています。
国際線到着後バゲージクレームを出たら、Car Rentalsの表示に従い国内線到着ロビー方面へ向かうとレンタカー会社のカウンターが並んでいます。
ご予約済みの会社のカウンターに行き、契約をします。
ゴールドコースト空港でレンタカーをピックアップしたら・・・
1.サーファーズパラダイスビーチ
ゴールドコースト空港からレンタカーで約1時間。
ゴールドコーストのイメージといえばここ。ゴールドコーストの中心に位置するサーファーズパラダイスは、一年中マリンアクティビティを楽しむ人々で賑わっています。
また、高さ322.5メートルのランドマーク、スカイポイントから360°に広がる水平線を眺めるのもお忘れなく。
周辺の駐車場は有料です。パーキングチケットの機械がありますので、止める場合はお忘れなく。
2. カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリー
ゴールドコースト空港からレンタカーで約10分
100種類以上の動物が自然な環境で保護され暮らす様子を見ることができます。 オーストラリアの代表的アニマル、コアラ、カンガルー、ワラビー、タスマニアンデビル、ウオンバット・・・などなどの餌付け、ワニやコアラの抱っこ、毛刈りショーなどを楽しむことができます。 有料駐車場あり。
3.スプリングブルック国立公園
ゴールドコースト空港からレンタカーで約60分
樹齢数千年!と言われるブナの林や、迫力のパーリングブルック滝など壮大な自然が魅力で、世界自然遺産に登録されています。 ツアーに参加も可能です。
4.ナチュラルブリッジ
ゴールドコースト空港からレンタカーで約60分
グリーンに光り輝く「土ボタル(Glow Worm)」の生息地として有名なナチュラルブリッジへは夜に行くことをおすすめします。ツアーバスや観光客も大勢います。
5.ドリームワールド
ゴールドコースト空港からレンタカーで約45分
オーストラリア最大の遊園地、ドリームワールド。併設のウォーターワールドとあわせると一日では物足りません。
遊園地なので絶叫系乗り物から、お子様向け乗り物までなんと28種類ものアトラクションがあるので、老若男女みんなで楽しめます。
また園内に、タイガーランドというトラに餌付けをできるエリアや、ワニ餌付けができるエリア、ショッピングエリアにフードエリア、お子様大好きテレビ番組のエリアなどどれもこれもチャレンジしてみたいものばかりです。
◆海外レンタカーで「持ってて良かった!」おすすめ便利な持ち物グッズ
◆市内営業所のレンタカー最安値検索方法教えます|滞在ホテル名やランドマークからさがせる
◆海外レンタカー保険・補償ガイド 保険加入をおすすめする理由
◆国外運転免許証|海外でレンタカーをするなら必要な国際免許はどこで作れるの?実際にとってみた!
◆海外レンタカーのチャイルドシートについて|お子様の安全のために
◆契約完全ガイド|ためになる!実体験と実話で学ぶヒントとコツ
◆返却完全ガイド|ためになる!実体験と実話で学ぶヒントとコツ
◆海外レンタカーGPSカーナビの種類・予約方法・注意点まとめ
◆契約編
◆返却編
◆契約編
◆法律編①
◆法律編②
◆標識編①
◆標識編②
® RentingCarz(®レンティングカーズ)は、RentingCarz Holdings(レンティングカーズ ホールディングス)の商標登録です。RentingCarz Holdingsは、ユーティリティ特許を含むすべての著作権および知的財産権を保有しています。RentingCarz Holdingsはこのサイト内の情報、素材、機能を含む知的財産権を積極的に保護します。 特許 10, 510, 092