イタリアの首都ローマ。
古代からローマ帝国の首都であり、現在もイタリアの文化、経済、政治、そして宗教的にも中心です。
「All roads lead to Rome.全ての道はローマに通ず」、「When in Rome, do as Romans do. 郷に入っては郷に従え」、「Rome wasn't built in a day. ローマは一日にして成らず」のようなローマにまつわることわざが多く作られ、残り、21世紀の現在になってもなお世界中で使われています。
また、さまざまな映画やドラマの舞台にもなり、映画「ローマの休日」を通じてブランカッチョ宮殿、コロッセオ、トレヴィの泉、スペイン広場、真実の口などをご存知の方も多いでしょう。
ローマは街自体が美術館のような美しくどこからみても芸術品です。ヨーロッパを代表とする観光地でもあり、2017年だけでも年間約960万人が訪れる人気の都市です。
また、隣接するローマ教皇の居住する「バチカン市国」は全世界のカトリック教徒にとっての中心地です。
日本からも直行便が飛び、アクセスも便利なローマ・フィウミチーノ空港からレンタカーでイタリアを巡りましょう。
空港到着後は、空港内の到着ゲートに出て「Rental Car」のサインに従います。
ターミナルと駐車場ビルをつなぐ歩道トンネルを利用し各レンタカー営業所へ行き契約します。
エイビス(Avis)、バジェット(Budget)、ヨーロッパカー(Europcar)、ハーツ(Hertz)、ダラー(Dollar)、スリフティ(Thrifty)、シクスト(Sixt)
ローマでレンタカードライブする時の注意点
・都市部の道路は細く一方通行が多いので、小型車がおすすめです。気づかないうちにこすっていることがあるので保険はフルカバーで!
・ヨーロッパ全般に言えることですが、イタリアもマニュアル車が基本です。オートマ車のレンタカーを希望の場合は早めの予約を!
・イタリアは日本と反対の右側通行です。
・街の中心エリアのZTL(Zona a traffico limitato)と呼ばれる一般車両進入禁止エリアに気を付けましょう。レンタカーで侵入すると罰金対象となります。
1.ローマの休日観光地めぐり
古代遺跡フォロ・ロマーノ、トレビの泉、スペイン広場、パンテオン神殿、コロッセオ、ベネチア広場、真実の口・・・ 映画でアン王女とジョーが廻った場所をめぐってみては?コイン投げで有名なトレビの泉では、1枚でまたローマにもどってこれる、2枚で好きな人と結ばれる、3枚で縁を切りたい人と縁切りできるといわれています。
2.バチカン市国 Vatican City
ローマ教皇により統治されているカトリックの総本山で、国土全体が世界遺産です。世界一小さな国家です。観光客は、サンピエトロ広場、大聖堂、バチカン博物館周辺のみ立ち入り可能です。衛兵の衣装は、ミケランジェロデザイン説。
3.青の洞窟 Isola di Capri Grotta(カプリ島)
ローマ空港からレンタカーで約2時間半
カプリ島行きの船で約45分。さらに小さなモーターボートに乗り換えて青の洞窟前へ。 そしてさらに手漕ぎの小さなボートに乗り換えて、青の洞窟内に入ります。 どのくらい青いのかはご自分の目で確かめてください。
4.ポンペイPompei
ローマ空港からレンタカーで約3時間
ヴェスヴィオ山の噴火による灰に埋もれて消えた街世界遺産ポンペイ。1748年、当時暮らしていた人々の生活の様子や建物、絵画にいたるまで、とてもよい保存状態のまま発掘されました。現在も発掘中の遺跡です。
レンタカーなら時間が決まっていて混雑している電車を避けて、好きなだけ遺跡を探索できます。
5.アマルフィ海岸 Costa d'Amalfi
ローマ空港からレンタカーで約4時間
世界一美しい海岸線の一つとして有名な、約37キロの区間です。 細いくねくね道ですが、次から次へと世界遺産として認定された美しい景色が出迎えてくれるアマルフィ海岸線はぜひレンタカーで。
◆海外レンタカーで「持ってて良かった!」おすすめ便利な持ち物グッズ
◆海外レンタカー保険・補償ガイド 保険加入をおすすめする理由
◆国際免許を実際にとってみた!海外でレンタカーを利用するなら必須!
◆海外レンタカーのチャイルドシートについて|お子様の安全のために
◆あなたがレンティングカーズで予約したレンタカーはどんな車ですか?
◆海外レンタカー完全ガイド【契約編】|ためになる!実体験と実話で学ぶヒントとコツ
◆海外レンタカー完全ガイド【返却編】|ためになる!実体験と実話で学ぶヒントとコツ
◆海外レンタカーGPSカーナビの種類・予約方法・注意点まとめ
◆海外のガソリンスタンドでレンタカーにガソリンを入れてみよう!
◆契約編
◆返却編
◆知っておきたい!ハワイ・アメリカと日本の交通ルール&交通マナーの違いをクイズ形式で学ぼう!
あなたに最適な情報を提供するために、このサイトではクッキー情報を利用しています。クッキーの利用に同意下さい。 もっと詳しく知る。