イタリアレンタカー
イタリアレンタカーをおすすめする理由
1.イタリアの美しい景色
美しいリゾート地に広がるアドリア海や世界遺産アマルフィ海岸、シチリア海岸線などガイドブックやSNSで必ず取り上げられる美しい景色の宝庫イタリア。レンタカーで実際に自分の目で見ながらドライブは、一度は体験してみたい!
2.やっぱり便利
大きな荷物を持ってうろうろする必要がなく、目的地に直行できます。治安の面でも安心です。また長時間炎天下にいた後は、エアコンが効いた車内で涼んだりもできました。
3.キロメートル表示がわかりやすい
イタリアは日本と同じ、”キロメートル”表示です。標識の数字をぱっとみてわかるので距離感がつかみやすい!道路標識もとても分かりやすいですよ。
温暖で雨が少ない地中海性気候で四季があり、縦に細長い地形をしていて、日本と似ているイタリア。
ピザ、スパゲティ、ジェラート等おなじみの食べ物も多く、日本人にとっても親しみやすい国です。世界遺産保有数、世界一のイタリア。地名を聞くだけでも、一度は聞いたことのある見所ばかり。
日本(成田)からローマ、ミラノへは約12時間で直行便が飛んでおりアクセスも便利です。
主な空港営業所
イタリアレンタカーで行きたいおすすめ観光地

有名観光地めぐり
見所たくさん!のイタリア。南北に長いイタリアの観光地を回るにはレンタカーが便利です。ローマ
映画ローマの休日で登場した、スペイン広場、真実の口、トレビの泉、コロッセオ
◆ローマレンタカー最安値をさがす>
バチカン市国
世界最小の独立国家
ミラノ
最後の晩餐、ミラノ大聖堂、ミラノ・スカラ座、アルファ・ロメオ博物館
◆ミラノレンタカー最安値をさがす>
ベネチア
水の都、ゴンドラ、ベネチアングラス
◆ベネチアレンタカー最安値をさがす>
ボローニャ
マッジョーレ広場、ドゥカティ博物館、フェラーリ博物館、ランボルギーニ博物館、イモラサーキット
◆ボローニャレンタカー最安値をさがす>
サンマリノ共和国
世界で5番目に小さく、世界最古の共和国。ルパン三世カリオストロの城の舞台とされる
フィレンツェ
ミケランジェロ広場、ドゥオモ、ウフィツィ美術館
◆フィレンツェレンタカー最安値をさがす>
ピサ
斜塔
ナポリ
地下古代都市、アマルフィドライブ、ポンペイ遺跡
シチリア島
カプリ島
青の洞窟

イタリアグルメ
バルサミコ酢工場見学パルマ生ハム工場見学
パルミジャーノ工場見学
トスカーナワイナリー見学

イタリアサッカー
セリエA インテルナツィオナーレ・ミラノセリエA ACミラン
イタリアレンタカーご利用条件
(1)年齢制限
25歳以上であること。免許取得後1年以上であること。
※25歳未満の契約者(運転者)にはヤングドライバー料金を支払うことで契約可能な場合がありますが、免許取得後2年以上であること。
(2) 日本の運転免許証
有効な日本の運転免許証をお持ちであること。
※契約者(運転者)及び追加運転者の方とも必要です。
(3) 国際運転免許
有効な国際免許証をお持ちであること。
※契約者(運転者)及び追加運転者の方とも必要です。◆国際免許証取ってみた体験談をよむ◆
(4)クレジットカード
海外で使用可能な、契約者(運転者)ご本人名義のクレジットカードを所持していること。
※追加運転者の方もご本人名義のクレジットカードが必要です。JCBカードは一部営業所ではお取扱い不可。
(5)パスポート
契約者(運転者)のパスポート提示を求められる場合があります。
※追加運転者の方もご用意ください。
イタリアの主な交通ルール
1.右側走行
日本は左側通行なので逆ですね。右左折時や、ウインカーやワイパー操作時は特にお気を付けください。
2.シートベルト
運転手、同乗者全員着用義務があります。
3.チャイルドシート|ブースターシート
体重や年齢にかかわらず、すべての150センチ以下のお子様は着用義務があります。
4.携帯電話
運転中の携帯電話使用は禁止です。ハンズフリーの場合は許可されています。
追記:2020年より、違反者には罰金400ユーロ、7-30日間の免停、複数回違反者は最大3か月間の免停となりました。
追記:2020年施行
1.アラーム設置義務
保護者無しで子供だけが車に残る場合、レンタカーを含むすべての車にアラーム設置義務となりました。
海外レンタカーの利用に役立つ記事
初めてご利用の方へ
出発する前編
- これで安心!契約時に必ず持っていく物リスト!|利用条件を知ろう
- 【持ってて良かった!】海外でレンタカードライブする時におすすめ&便利な持ち物グッズ
- レンタカーを最安値で予約する方法【動画あり】
- 街中の営業所でレンタカーを借りるなら必見!滞在ホテル名やランドマークから最安値を検索する方法
- ご予定が変わったらすぐに連絡!【変更/キャンセルについて】
- 海外レンタカーの保険・補償ガイドと保険加入をおすすめする理由
- 海外レンタカーに必要な国際免許はどこで作れるの?実際にとってみた!【体験談】
- 海外レンタカーのチャイルドシートについて|お子様の安全のために
- 空港コードとエアラインコード|知ってると便利
- あなたが予約した車はどんな車ですか?
- 代表車種と積載量
到着してから編
- 【契約完全ガイド】ためになる!実体験と実話で学ぶヒントとコツ
- 【返却完全ガイド】ためになる!実体験と実話で学ぶヒントとコツ
- 海外レンタカーのGPSカーナビ種類・予約方法・注意点まとめ
- ガソリンスタンドでガソリンを入れてみよう!
- レンタカー内で喫煙できるの?
- 早期返却・遅延返却について
- もしものときは
実録、現地を知る編
お役立ち情報